
ASO部くたー
お昼は山梨から少し下って、静岡県富士宮市へ。
富士宮といえばB級グルメで有名な「富士宮焼きそば」でしょ!ということで、天神橋さんへ移動。
お昼14時を過ぎていたと思うのですが、店内満席に近い状態で、店長?のおばちゃんが慣れた手つきで焼きそばを作っていました。
各自それぞれ注文して10分少々。
富士宮焼きそばが出てきました!
富士宮焼きそばの特徴と言えば、こしのある麺と肉カス、それ削り粉(だし粉)。トッピングで目玉焼きをのせて頂きましたよ。
お昼が終って再び浩庵キャンプ場へ。
晴れているように見えますが、曇りのち小雨といった天気。相変わらず富士山麓すら見えませんでした。
そうこうしているうちに日も暮れてきたため、夕食の準備に取りかかります。
今回は途中で調達してきたお肉とじゃが芋&にんじんのコンソメスープ他三品。
夜が明けて早朝――。
この後、我々ユニコスタッフは、「ほったらかし温泉」へ行ってのんびり寛ぎながら帰路につきました。
結局この二日間浩庵キャンプ場での富士山を望むことはできませんでしたが、天気が良ければ目の前に広がる本栖湖と富士山のコラボは最高に違いない!そろそろキャンプシーズンが終わってしまうため、また来年ここで富士山を眺めたいと思います。
浩庵キャンプ場は富士五湖の本栖湖に位置し、本栖湖から富士山を眺めることができる絶景キャンプ場です。
キャビン&キャンプサイトがありキャビンは予約が可能、キャンプサイトは先着順となっています。
また湖畔サイトは傾斜がきついためテーブル等設置に難あり。
トイレ炊事場は比較的綺麗で、売店には食品やキャンプグッズもあり。
品ぞろえの良い大きなスーパーは車で26分のマックスバリュ河口湖店となります。
名称 | 浩庵キャンプ場 |
住所 | 山梨県南巨摩郡身延町中ノ倉2926 |
TEL | 0556-38-0117 |
営業時間 | チェックイン(8:00~20:00)チェックアウト(~10:00) |
予約 | キャビンのみ予約可能。キャンプは当日先着順にて |
施設 | 管理棟、トイレ、炊事場、売店 |
地面 | 湖畔サイトは固め |
最寄買物場所 | Yショップ 精進湖店(車13分) マックスバリュ富士河口湖店(車26分) |
備考 | ゴミは持ち帰り |