
ASO部くたー
さて、ブラブラしていたらあっという間に夕方になってしまったので、近場の温泉&買い出しに向かいます。
かぶとの森テラスから車で約8km、15分程度でさるびの温泉に到着しました。
施設の中で知り合ったおじさん曰く、榊原系の温泉が出るため、とても泉質が良いのだとか。
施設内もお土産物や食事処など充実しておりました。
おじさんの言ったとおり、泉質はすんごく良いものでした。
さるびの温泉に浸かったあとは、夕食の買い出しに向かいます。
名古屋方面ならば亀山市関町に「フーズアイランド 関店」、大阪方面なら伊賀市に「オークワ 伊賀新堂店」があるのでどちらかを活用すると良いでしょう。
我々はさるびの温泉の帰りだったので、伊賀のオークワ 伊賀新堂店で買い物をすることに。
キャンプ場に戻るとすでにあたりが暗くなりつつあり、急いで火を起こします。
本日の夕食はジャガイモ、キャベツ、タマネギ、ソーセージ他を入れたポトフ!
ダッチオーブンが大活躍します。
スーパーで売っていたチーズフォンデュをスキレットに入れてグツグツ……
レトルトのチーズなのに、高級レストランで食べたかのような味わい――(妄想)
冬キャンでチーズフォンデュありですね♪
ありというより「大正義」ですよ。これは!
あ、唇火傷を除いては。
この後は仲間と談笑タイム。火を囲みながらワイワイします。
そうこうしているうちに就寝タイムが近づいてきたため、焚き火を消して就寝します。
装備が薄かったのか、朝は誰よりも早く起きたような気が。
帰るまでに時間があったので薪に火を焼べ、朝食タイムとします。
昨日買ってきたパンとハム・卵で朝食に。
まったりと朝食を食べたら仕事があるので早めに撤収を開始し、帰路につきます。
と言うことで三重県のオシャレキャンプ場「かぶとの森テラス」のレポートでしたがいかがでしたか!?
グルキャンでどこか良いところないかなという方に持ってこいのキャンプ場。スタッフさん達も元気でオススメのキャンプ場でございます。
あ!仕事の合間にキャンプ情報を沢山書いていますが、ついにマイキャンプ場を作りたい!!ということで、キャンプ場運営プロジェクトをスタートさせることになりました。
また記事を読んで頂き、応援してくれれば嬉しいです(^_^)/
かぶとの森テラスは三重県亀山市にあるキャンプ場。
車で入れるオートキャンプサイト以外に芝生サイト、林間サイトなどあり。
トイレ炊事場もあり、管理棟受付では薪が購入できます。
最寄りのスーパーなどは車で12分程度、比較的何でも揃っているスーパーがあります。
名称 | かぶとの森テラス |
住所 | 三重県亀山市加太中在家8125 |
TEL | 0595-98-0605 |
営業時間 | チェックイン(14:00~)チェックアウト(~11:00) アーリーチェックイン(10:00~)レイトチェックアウト(16:00) |
予約 | サイト毎に要予約。 |
施設 | 管理棟、トイレ、炊事場、シャワー、売店(飲物,薪,キャンプグッズ他) |
地面 | 黒土他、堅さは普通 |
最寄買物場所 | オークワ 伊賀新堂店(12分) フーズアイランド 関店(11分) |
備考 | 車で15分の距離にさるびの温泉あり |