株式会社UNICO(ユニコ)

【第01話】キャンプしているうちにキャンプ場を作ってみたくなった。

2020年01月24日(金)
くたー

ASO部くたー

Facebok Twitter

皆さんこんにちは、くたくたくったーです。

数年前からのキャンプブームに乗り、土日でキャンプ場巡りをしているのは皆さんご存じかと思います。

今のところ東の最遠方は山梨のほったらかしキャンプ場、西の最遠方は兵庫の天滝公園キャンプ場まで行ってきました。

それぞれのキャンプ場ごとにテーマがあって面白いなぁと思っていたのですが、色々回っているとキャンプ場運営されている方々って、なんだか生き生きしてるっ!?
やっぱり自然にふれ合うのは気持ちがリフレッシュされて良いんだろうなぁ、なんてことをぼんやり考えていました。

■次回の記事はこちら「【第02話】キャンプ場で使えそうな土地が見つかったが、問題だらけ!?」です。

なぜキャンプ場作りたいの?

自分は地元のまちづくり協議会に所属しており、(というより半強制?笑)地元とコラボして何か出来ないのかなぁと思っていたんですね。

ボランティアでできる範囲ってすごく限られていて、お金がない、暇もない、あるのは人力だけみたいな状態を数年続けて、

ボランディアって皆が集まってくるタイミングでしか物事が決定(決断が遅い)しないし、決定内容もシビア(やや適当感)でないし、面倒になって離脱する人もいたり。

地域交流は大事だが、これではすり減る一方ではないのかという思いが強くなり、じゃどうしたらいいのか?という事をずっと考えていました。

それで、最近「そもそも無給で行なうボランティア事態が諸悪の根源」なのではないだろうか、何か微々たるものでも利益を上げて地域に還元できる事が出来ないんだろうかと思い始めました。

で、数年前からキャンプをするようになって、これはキャンプ場作って収益を上げることができたら、地元の年配の方にも手伝ってもらいながら地域交流できるし、地元に新しい雇用も生まれるのではないかと思い、キャンプ場作りたいなとなったわけです。

正直な話、土地購入とか色々あったり、収益が上げられるかといったらそうではない事もあるのかもしれませんが、

やっぱりなんだか皆が楽しめるそんな活動をしていきたいなと考えています。

今どの辺まで話が進んでいる?

昨年からちょろちょろとどこか土地はないかなと探している状態です。

あちこち歩いて立地を確認しながら、取りあえずタープを張ってお茶をするという良くわからない作業を淡々と繰り返しています。

晴れた日などはスタッフAとHを強制連行して、アウトドアミーティングを開催中。笑

定期的に本ページで情報配信しますのでご期待ください♪

あ!ぜひ「ユニキャン#」へのページブックマークもよろしくお願いします(^_^)/

さて次回は「【第02話】キャンプ場で使えそうな土地が見つかったが、問題だらけ!?」をお送りします。

Facebok Twitter
ユニコキャンピングフィールド

ページトップ

株式会社UNICOロゴ

SERVICE MENU