広報企画部門はづき
きっかけは、ないならつくろう「手作りマスク」
新型コロナウイルスの影響で、マスク不足が続いています。UNICOも早い段階からアルコール消毒や使い捨てマスクの準備をしていましたが、思いの外長引き、ストックも徐々に少なくなってきました。
そんな中、手先が器用なUNICOスタッフが、「意外とマスクって自分で作れるのでは?」と考え、手作りマスクにチャレンジ!試行錯誤の結果、安い材料を使う簡単なレシピが完成したので、皆さんにもシェアしよう!とWEB版ユニコラムに作り方を掲載したことが、すべての始まりでした。

まさか、こんなことになるとは…
広がる「手作りマスク」の輪
後日、手作りマスクをつけたスタッフが別件の取材で市役所にお伺いすると、同席していた新聞記者の方がスタッフの手作りマスクに注目。カメラを持って取材の様子を撮影しようとしたスタッフが、逆に取材を受けるという、正に“ミイラとりがミイラになる”経験をしたのです。

何しにいったんだ状態w新聞社のみなさん、取り上げてくださってありがとうございますっ
新聞に掲載していただいてからは、弊社のホームページへのアクセスが急上昇!プチバズり状態となり、各方面から「HP見たよ」と声をかけていただくようになりました。
会社への問い合わせも増える中、「需要があるなら、もっとわかりやすく情報を提供しなければ」ということで、印刷版「手作りマスクレシピ」を作成。HPに来られたお客様がレシピを自由にダウンロードできるように記事を加筆しました。
必要とされる情報を提供することの重要性
手作りマスクの記事を投稿してから1ヶ月以上経ちますが、今なお多くの方に見ていただいているようです。
スタッフ自身が困っていたからこそ世の中のマスク不足に着目し、周りの方も困っているだろうと考え記事を書きました。今回は、記事を書く上で重要な「ペルソナ」(=商品・サービスを利用する典型的なユーザー像)を自分自身に設定したことで、多くの方に支持される記事になったのだと考えられます。ペルソナの設定は、販売戦略だけでなく広報戦略を立てる上でも重要であることが再認識できました。
現在UNICOでは、フリーペーパーと自社HPで様々な情報を発信しています。さらに直接お客様に届けるために、メールマガジンの配信もスタートしていますので、メルマガ希望の方は、ぜひお問い合わせくださいね。
そして、ぜひ手作りマスクに挑戦してみてくださいね〜!
手作りマスクの作り方♪ALL100均の材料で作るのだ!
サイトナビゲーションUNICO SITE NAVIGATION
- 
	
	
- ウェブデザイン
 - ホームページ制作
 - ホームページ更新業務
 - スマホサイト制作
 - HTMLコーディング
 - SEO対策
 
 - 
	
	
- システム開発
 - WEBシステム開発
 - システム開発
 - スマホアプリ作成
 - ネイティブアプリ開発
 - サーバ構築
 
 - 
	
	
- 各種印刷業務
 - 印刷物作成
 - 商品パッケージ開発
 - 季刊誌作成
 - 名刺作成
 - 各種写真撮影
 
 - 
	
	
- 人材育成・人材開発
 - 教育機関向け就職支援
 - 研修コーディネート
 - 各種コーチング
 - セミナー開催
 - 人材育成
 
 - 
	
	
- 広報企画宣伝
 - オリジナル商品開発
 - ブランドプロデュース
 - イベント企画立案
 - 商品プロデュース
 - マーケティング調査
 
 - 
	
	
- 各種コンサル
 - IT導入支援
 - 集客販売セールス
 - 人材コンサルティング
 - 物品購入支援
 
 - 
	
	
- 講演会セミナー
 - 講座&講習会開催
 - イベント企画
 - 各種講師手配
 - 会場設営
 
 - 
	
	
- 地域貢献活動
 - 御御饌丼の会
 - 沼木まちづくり協議会
 - 地域清掃活動
 - 各種地域活動
 
 - 
	
	
- 会社概要
 - メッセージ
 - 概要
 - 沿革
 - 関連企業紹介
 
 - 
	
	
- 求人情報
 - UNICOについて
 - 募集要項
 - エントリーフォーム
 
 - 
	
	
- お問い合わせ
 - WEBに関して
 - 印刷物に関して
 - 広報活動に関して
 - 就職支援に関して
 - 求人情報に関して
 
 
